ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュログからのお知らせ

迷惑コメント防止機能の設定方法

   

blog@naturumです。

いつもblog@naturumをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

現在、コメント欄にアダルト、ネットショップなどのサービスを紹介する広告的なコメント、いわゆるスパムコメントが投稿されているという問い合わせを多数頂戴しております。弊社でも投稿されている事実を確認しており、随時対策を実施しております。

------------------------------------------------------------
1)コメント投稿禁止設定
------------------------------------------------------------
ユーザーの皆様のお問い合わせにてお知らせいただきましたスパムコメント投稿者のIPや使用されているキーワードをblog@naturum全体へのコメント投稿禁止IP、キーワードとして随時設定させていただいております。

------------------------------------------------------------
2)全ブログへのコメント投稿画像認証機能を設定
------------------------------------------------------------
11月24日に実施いたしますメンテナンスにてコメント投稿時の画像認証機能をONに設定させていただきます。これにより、blog@naturum全体としてスパムコメント投稿を防止いたします。

------------------------------------------------------------
3)スパムコメントの削除
------------------------------------------------------------
投稿されているコメントからスパムコメントと思われるコメントを削除いたします。大量なコメントはアクセス障害にもつながりますので、今後も定期的にメンテナンスを実施させていただきます。こちらも11月24日のメンテナンスにて実施いたします。


また、blog@naturumの機能を使ってブログオーナー様で行っていただけるスパムコメント防止方法をご紹介させていただきます。

スパムコメントはプログラム等で自動的に投稿される場合が多いため、これらの設定をすることで防止することができます。

------------------------------------------------------------
1)特定のIP、キーワードを使ったコメントを禁止にする
------------------------------------------------------------
ブログ環境設定画面の「スパム対策」でIP、キーワードを設定することでます。
設定していただくことで、設定したIPからの投稿、設定したキーワードを含むコメントを投稿することができなくなります。

特定のIP、キーワードを使ったコメントを禁止にする設定方法

※ブログ環境設定画面は↓こちら。ブログ管理画面の左列中段にあります。

迷惑コメント防止機能の設定方法


------------------------------------------------------------
2)コメント画像認証設定
------------------------------------------------------------
同じくブログ環境設定画面の「スパム対策」で、コメントを投稿する際にコメント投稿欄に表示した画像に記載されている文字列を入力させる機能を設定することができます。

プログラム等で自動的に投稿する場合、画像に記載された文字列を解析することができないため、効果を発揮します。

コメント画像認証設定方法

------------------------------------------------------------
3)承認したコメントだけ表示させる
------------------------------------------------------------
ブログ環境設定画面の「コメント」で、投稿されたコメントをブログオーナーが承認しないとブログに表示されない設定をすることができます。

正常なコメントも含めて承認が必要となりますので大変お手数ではありますが、スパムコメントを絶対に表示させたくない場合はこちらをご利用いただければと思います。

承認したコメントだけ表示させる設定方法


以上となります。
ユーザーの皆様におかれましては、大変ご不快な思いを与えることとなっておりますこと心よりお詫び申し上げます。また、ブログオーナー様におかれましては、各種設定につきまして大変お手数をお掛けし誠に申し訳ございません。

blog@naturumでは、ユーザーの皆様に快適にお楽しみいただくために、今後もスパムコメントやスパムブログ対策を実施してまいります。



このブログの人気記事
ベストアイテム上半期2021!記事投稿キャンペーンのお知らせ
ベストアイテム上半期2021!記事投稿キャンペーンのお知らせ

2020年ベストアイテムオブザイヤー!入選記事を公開しております!
2020年ベストアイテムオブザイヤー!入選記事を公開しております!

2021年上半期ベストアイテム!入選記事をナチュラムで公開しております!
2021年上半期ベストアイテム!入選記事をナチュラムで公開しております!

ナチュラム祭をブログでご紹介ください♪思わぬポイントGetかも!?
ナチュラム祭をブログでご紹介ください♪思わぬポイントGetかも!?

[5/21追記]画像アップロード機能不具合のお知らせ
[5/21追記]画像アップロード機能不具合のお知らせ

同じカテゴリー(インフォメーション)の記事画像
GA4(Google Analytics4)への切り替え設定について
ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ対応につきまして
年末年始のお問い合わせ対応につきまして
お盆期間中のお問い合わせ対応につきまして
ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ対応につきまして
ナチュラム祭バナー掲載でポイントGetのチャンス!ナチュラムアフィリエイトのご紹介
同じカテゴリー(インフォメーション)の記事
 GA4(Google Analytics4)への切り替え設定について (2023-05-25 15:17)
 ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ対応につきまして (2023-04-27 15:00)
 年末年始のお問い合わせ対応につきまして (2022-12-28 09:00)
 お盆期間中のお問い合わせ対応につきまして (2022-08-05 15:22)
 ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ対応につきまして (2022-04-27 10:18)
 ナチュラム祭バナー掲載でポイントGetのチャンス!ナチュラムアフィリエイトのご紹介 (2022-04-05 11:27)